Confluent Operator¶
注意
Confluent Operator、バージョン 1.7.x、1.6.x、および 1.5.x は 2022 年 4 月にサポートを終了します。Confluent for Kubernetes への移行を計画してください。Operator 1.x から CFK 2.x への移行手順については、「Confluent for Kubernetes への移行」を参照してください。
Confluent Operator では、Confluent Platform を Kubernetes や OpenShift にクラウドネイティブのステートフルなコンテナーアプリケーションとしてデプロイおよび管理できます。Kubernetes、Operator、Helm によって自動化が実現されることから、プロビジョニングが大幅に簡素化され、Confluent Platform クラスターの運用と管理の負担が軽減されます。また、Operator によって、Apache Kafka® を複数のプロバイダーゾーンでプライベートとパブリックの両クラウド環境にわたって使用できるというポータビリティも実現されます。
ちなみに
次世代の Operator については こちら でプレビューできます。
このビデオでは、Confluent Operator の概要をご紹介しています。Kubernetes と Confluent Operator に関する他のビデオについては、「Kubernetes と Confluent Operator の紹介」を参照してください。
機能¶
- デプロイ
- Helm を使用して Confluent Platform のデプロイを自動化します。
- Confluent Platform の管理を自動化します。
- デフォルトの Kubernetes StorageClass ベースのプロビジョナーを、永続的なボリュームストレージ(Google の永続ディスク、AWS の EBS、Azure のディスクストレージなど)に使用します。
- 以下を使用して、クラスターの認証やセキュリティの構成を自動化します。
- TLS 証明書を使用する SASL/PLAIN
- TLS 双方向(相互)認証
- デプロイされた全コンポーネントに対する TLS 転送時暗号化
- アップデートとアップグレード
- 構成変更に対する自動化されたローリングアップデートが提供されます。
- Kafka の可用性への影響のない、自動化されたローリングアップグレードが提供されます。
- 拡張
- 新しい Confluent Platform コンポーネントに柔軟なスケーリングを提供します。
- 回復性
- 障害が発生した場合に、Kafka ポッドが同じ Kafka ブローカー ID、構成、永続ストレージボリュームで復元されます。
- モニタリング
- JMX/Jolokia を使用したメトリクスの集約がサポートされます。
- Prometheus への集約されたメトリクスのエクスポートがサポートされます。
サポートされる環境¶
Kubernetes のバージョン¶
Confluent Operator 1.7.2 では、任意の Cloud Native Computing Foundation(CNCF) 準拠製品を使用する Kubernetes バージョン 1.16 ~ 1.19 がサポートされています。CNCF 準拠の Kubernetes 製品の網羅的なリストについては、こちら を参照してください。
Kubernetes には次の API が存在している必要があります。
apiextensions.k8s.io/v1beta1
次のコマンドを実行して確認できます。出力には apiextensions.k8s.io/v1beta1
が含まれているはずです。
kubectl api-versions | grep apiextensions.k8s.io
重要
Red Hat OpenShift サポート: Red Hat により、OpenShift バージョン 4.4 から Helm 3 が公式にサポートされています。これよりも古いバージョンの OpenShift を使用する場合は、Operator 1.7 を使用した Confluent Platform のデプロイに Helm 2 を使用する必要があります。バンドルをダウンロードしたら、該当ページのバージョンピッカーで cp-5.3.2 を選択し、OpenShift のデプロイに Helm 2 の手順を使用してください。
Confluent Platform のバージョン¶
Confluent Operator 1.7.2 では、Confluent Platform バージョン 6.0.x と 6.1.x がサポートされています。
おすすめのリソース¶
Confluent Operator での Confluent Platform の Kubernetes へのデプロイについては、「Kubernetes 用の Confluent Platform リファレンスアーキテクチャ」を参照してください。
ライセンス¶
Confluent Operator と Confluent Control Center は、ライセンスキーがなくても 30 日間試用できます。
30 日経過後は、Operator と Control Center の使用にライセンスキーが必要です。Confluent では、サブスクライバーにキーを発行します。併せて、Confluent Platform と Confluent Operator に関する エンタープライズレベルのサポート を提供します。既にサブスクライバーの場合は、詳細について Confluent サポート(support@confluent.io)にお問い合わせください。
Confluent Operator 用のキーを受け取り済みの場合は、「ライセンスキーの追加」を参照してください。