アラートナビゲーション

Alerts Overview ページ

Alerts Overview ページにアクセスするには、トップバナーにあるアラートベルのアイコンをクリックします。このアイコンは、Alerts ページを終了するまで緑の背景で表示されます。

Control Center のアラートアイコン

Alerts ページには以下のセクションがあり、タブをクリックしてこれらのセクションにアクセスできます。

アラートの初期ページ

アラート履歴

アラート履歴ページにアクセスするには、トップバナーにあるアラート ベル のアイコンをクリックします。

Alerts ページが開き、デフォルトで History タブが表示されます。トリガーされた履歴がまだない時点では、このページは空白です。

アクションがトリガーされた後は、アクションを実行する原因となったトリガーのサマリーが History ページに表示されます。

データが入力されたアラート履歴ページ

History テーブルには、アラートが発生した時刻(Time)、起動された(Trigger)、コンポーネント(Component)、およびアクティブになったアクションの数(Action Count)が表示されます。

トリガーされたアラートの詳細を表示するには Time 列のリンクをクリックします。アラートのタイプに応じて、チャートとテキストの両方が表示される場合とテキストのみの場合があります。

トリガーされたアラート履歴の詳細

トリガーされたアラートの詳細の例

アラートがトリガーされた日時およびこのトリガーに対応して送信されたアクションが表示されます。トリガーのしきい値情報が提示されます。

アラート履歴には、トリガーされたすべてのイベントが表示されるわけではありません。

  • コンシューマーラグ、クラスターステータス、またはブローカーステータスのイベントによってトリガーされたアラートは履歴に*入力されません*。送信されたアラートメールには、アラート履歴へのメールリンクは*含まれません*。
  • トピックステータスのイベント(ストリームトポロジー)によってトリガーされたアラートのみ履歴に入力されます。アラート履歴へのメールリンクが含まれるアラートメールは、confluent.controlcenter.rest.listeners の構成に従って送信されます。